豊中のエステサロンYLCがお伝えする美と健康の話

足や爪のトラブルを起こさないためのセルフケア

タコやウオノメ、外反足、開張足、巻き爪、陥入爪などが起るには原因があります。

毎日、フットのセルケアをすることで異常な徴候を事前に発見したり、悪化するこを食い止めたり、さらには治すこともできます。
セルフフットケアを覚えて足から健康になりましょう!

足も手も同じです。お風呂に入ったら石けんで足指を丁寧に洗い、常に清潔にしましょう。洗った後はしっかりと水気を拭き取り、その後はクリームで爪のまわりも含めて保湿しましょう。

フットケア

ふくらはぎからくるぶしにかけてはリンパを押しあげるように軽くマッサージがいいですよ!

開張足を防ぐ足指ストレッチ

足指の根元から先に両側から軽くマッサージ、その後、足底から手指を入れて足指を広げてあげましょう。

開張足を防ぐ足首グルグル

足底を持ち、甲側と底側のストレッチを2~3回、その後に足首を起点として足全体を数回グルグルしましょう。

浮き指を防ぐストレッチ

背筋を伸ばしてまっすぐに立ち踵から足指に重心を移動をしてそのままつま先を立ちをします。一日数回繰り返しましょう。

足の位置をただすユルユル屈伸

背筋を伸ばして肩幅に足を広げて立ち、足先と膝は正面を意識します。その姿勢で膝をかるく曲げ伸ばしを数回繰り返しましょう。

足裏の筋力を強化する足指体操

足裏の筋肉が鍛えられないと、浮き指、開張足、外反母趾、内反小趾、爪の変形など足のトラブルをおこりやすいので足裏の筋肉を鍛えましょう。

足指ジャンケン:できる範囲で足指で「グー」、「チョキ」、「パー」を毎日5回やりましょう。

タオルギャザー:毎日一枚タオルを敷いて、足指でタオルをギャザリングしながら1回だけ引き寄せましょう。

どれも数回程度の軽い運動ですが毎日行うことで徐々に足は鍛えられていきます。これを見たあなたは早速今日から続けましょう!

足底ケア

角質は削りすぎないで保湿を中心に! 削りすぎは逆効果です。却って角質が分厚くなります。

爪ケア

爪の保湿にも気をつけて足爪のカットはスクエアカットで! やすりは一方向でかけること!

足に負担をかけない歩き方をこころがけよう

足裏に重心を感じましょう:背筋を伸ばしてまっすぐ立ち前後に体をゆらし、足裏全体に体重が載っていると感じた位置が正位置です。

正しい重心移動をしましょう:かかと、土踏まずの外側、つま先の順に重心を移動します。踏切はつま先を意識しましょう。

疲れない姿勢で歩きましょう:体全体は両肩を後ろにひく感じで胸をはり背筋をまっすぐ、頭はてっぺんを引っ張られている感覚で両手をバランス良く交互に振り、おへそのあたりを意識しながら歩きましょう。

靴選びは慎重に!

やわらかすぎる靴・ぶかぶかの靴・かかとの高すぎる靴には要注意!

甲のまわりとかかとのフィット感が大切です。

ひも靴はしっかりと結び、脱ぎ履きの折には結び直しましょう。

合わない靴はインソールで調節しましょう。

それでもダメならシューフィッターのいるお店で靴を選んでもらいましょう。

FACEとFOOTの専門サロンYLCは土日・祝祭日もオープンしています!

巻き爪の現状が知りたい方は院長ブログ

お問い合わせフォームに巻き爪の写真を添付して症状を書いて頂ければ無料相談させていただきます。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

PAGE TOP